新しい家族がMomoハウスにやってきた!2代目看板犬のやまとくん

食欲の秋ですね!
さつまいもスイーツが大好きなWishです

この度10月4日にMomoハウスへ新しい家族がやってきました!!

茶々

ニャンだって!?

今回はそんな新しい家族についてお話しますね!

意思を受け継ぐ2代目看板犬!

今回来る新しい家族はワンちゃんです

以前は吉之助というコーギーのワンちゃんがいました

吉之助はごはんをねだるのが上手で、
Wishがごはんを食べてるとじっとこちらを見つめてくるんです

つい、あまりのかわいさにごはんをあげちゃうんですよね

ヨーグルトが好きでかわいくペロペロしながら食べてました

吉之助はMomoハウスの看板犬として僕たちを守ってくれていましたが
高齢だったのもあり、2022年の5月に虹の国へ旅立っています

きちのすけ

今はMomoブログの看板犬だワン!

吉之助の意思を引き継ぐように、2代目看板犬である「大和(やまと)」がMomoハウスにやってきました!

新メンバーやまとくん!目がパッチリ!

yamato
新メンバーやまとくん!

今回は保護犬を引き取るという形で、やまとくんをお迎えしました

やまとくんは、野犬だったわんちゃんです

弱っていたところを保護されて育てられた、まだ生後4〜5か月ほどの子犬ちゃんです

目がパッチリで耳がピーンと立っているのがかわいらしいですね
(Wishもぱっちり二重に生まれたかったです)

現在は小さいですが、大きくなると20キロにもなると言われているんです

きちのすけ

まさにワンフダフル!

レオン

元気よく育ってほしいニャ!

まだMomoハウスに慣れていませんが、早く馴染んでくれるといいなと思います

やまとくんこれからよろしくね!

きちのすけ

よろしくだワン!

レオン

よろしくニャ!

茶々

よろしくニャ~

お迎えするにはお嫁さんをもらうより厳しい審査が!?


保護犬を迎えるには、厳しい審査に合格しなければいけません

例えば
「絶対幸せにするので、あなたの娘さんを僕にください!」
と言われたとします

当然
「この人は自分の子供をほんとに幸せにしてくれるのだろうか」
と不安になりますよね

だから厳しい審査をして、本当に命を預けても大丈夫かをチェックしているんですね

Momoハウスのオーナーさんは、やまとを迎えるための設備を整えて、定期的に会いに行くことで信頼関係を築いていきました

おかげでシェアハウスという特殊な環境でありながらも、審査に合格することができました!

Momoハウス初日のやまとくん!

やまと1
Momoハウスにやってきたやまとくん!

いよいよやまとくんがMomoハウスにやってきました!

さすがに緊張していますね

中々でてこないやまと
中々でてこないやまとくん
ケージのすみでまるまるやまと
新しいお家にお引越したやまとくん
ちゃちゃとやまと
ちゃちゃとやまと

住人さんとも触れ合いながら、少しずつ慣れています!

今後のやまとについてもブログで更新するのでよかったら見てください!

Wishのつぶやき

貴重な命を守るために頑張っている人たちを見ると、本当にすごいと思います

毎年たくさんのわんちゃんとねこちゃんが殺処分されているのを知っていますか?

2022年度では全国で「1万4457頭」という数のわんちゃんとねこちゃんが殺処分されているんです

そして、このほとんどが飼い主不明なんです

つまり飼い主によって捨てられているということになるんですね

捨てられたわんちゃんやねこちゃんは、保健所に引き取られ、飼い主が見つからなければ処理されています

そんなわんちゃんやねこちゃんを救うために、無休で働いたり、炎天下の中で募金活動をしている人たちがいるんです

僕は募金をすることくらいしかできませんが、少しでも殺処分がなくなればいいなと思っています

今回お迎えしたやまとも、命を守ろうとした人たちがいたから会うことができました

そうした思いを無駄にしないためにも

楽しいことも大変なこともあると思いますが
Momoハウス全体でやまとくんと一緒に生活できたらと思います

そんなやまとくんを育ててくれたチーム保護犬のHPは↓から!

里親や寄付の募集もしています
活動が気になる方はHPをチェックしてみてください!

チーム保護犬HP:https://teamhogoinu.hp.peraichi.com/

またやまとくんの様子はブログで更新するのでよかったら見にきてくださいね!

茶々

またニャ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA